梅雨の時期の強い味方 雨の日に頼れるシューズ
梅雨の時期の強い味方
雨の日に頼れるシューズ
雨の日の強い味方。履きやすくてオシャレな銀座ワシントンのレイン対応シューズ。
梅雨の時期は、外出中に突然の雨…なんてこともしばしば。毎日の天気予報を気につつ、靴選びには気を使いますよね。
今日は降りそう…そんな日には、朝からレイン対応シューズでおでかけすれば安心。例え雨が降らなくても、見た目は普通のおしゃれなシューズなので、スタイリングにも響きません。完全防水のシューズではありませんが、下駄箱に揃えておけば安心です。
大人の女性らしさが漂うリボンパンプス
WASHINGTON No.427-204 21.5cm-26.5cm
¥11.800+tax
>>ONLINE SHOPで見る
ヒールがなくてもきれい見えするので、履き心地に無理なくおしゃれが楽しめます。エナメルの光沢や、リボン飾りがフェミニン!シーズンレスに活躍するGINZA WASHINGTONのロングセラーアイテム。
履き心地にこだわった定番バレエシューズ
WASHINGTON No.344-F82700 21cm-26cm
¥15.800+tax
>>ONLINE SHOPで見る
長く履いていても疲れにくい機能が満載。水をはじく撥水レザーを使用した晴雨兼用パンプスです。モールドソールは返りがとても良くコンフォタブルな履き心地。
エナメル使いでヒールがなくてもキレイ見え
WASHINGTON No.323-F93702 22cm-26cm
¥15.800+tax
>>ONLINE SHOPで見る
クラシカルなリボンが上品でキュート。ヒールがなく肩肘を張り過ぎずに、スタイリングを品よく仕上げたい日に。ソールの返りがよく、クッション性にも優れています。
履き心地にこだわった定番バレエシューズ
WASHINGTON No.350-83894 21cm-26cm
¥15.800+tax
>>ONLINE SHOPで見る
トレンドに流されない安定感あるデザインで、GINZA WASHINGTONのロングセラーアイテム。ややスクエアのトゥシルエットや、甲のバックルデザインが知的な印象。オフィスシーンにもおすすめ。
甲深でもきれいめに使える
WASHINGTON No.323-F93703 22cm-26cm
¥15.800+tax
>>ONLINE SHOPで見る
ベーシックなブラックと、ホワイトソールが爽やかな3カラー。コンパクトなトゥシルエットで、きれいめなスカートとも好相性。
スコッチガード素材を使った撥水性あるスニーカー
PATRICK No.903-PAMIR-WP 35-43
¥20.000+tax
>>ONLINE SHOPで見る
耐水性のある素材を使用し、完全防水ではないものの、撥水効果の高いスニーカー。パーツの製法にも撥水性糸を使用しているのみ加え、シューレースにも防水性の強いものを使用。
ラウンドトゥが女性らしいベーシックパンプス
WASHINGTON No.304-07700R 21cm-26cm
¥15.800+tax
>>ONLINE SHOPで見る
トゥシルエットがコンパクトでシルエット美人なパンプスは様々なシーンやスタイリングで活躍します。水に強いスコッチガード素材を使用。雨の日にもおすすめです。
3cmヒールで無理なく履けるベーシックパンプス
WASHINGTON No.850-F53132 21cm-26cm
¥16.800+tax
>>ONLINE SHOPで見る
きちんとした席やオフィスにも使え、季節を問わず使えるベーシックなプレーンパンプス。天候を気にせず、年間通して履けるパンプスなので、急な雨でも安心。滑りにくいアウトソールで雨の日でも快適に歩けるのも嬉しいポイント。
雨にぬれてしまったとき
それでも突然の雨で革靴が濡れてしまった時には、後のお手入れが肝心です。適切なお手入れにより靴のダメージも最小限に抑えられます。

①部分的にぬれた状態では乾いた後シミになってしまう場合があります。水分を含んだ布で全体を均一にぬらした後、乾いた布で水分を吸収します。
②靴の中に詰め物をし、形を整えた上で、風通しのよい場所で陰干しをします。詰め物は新聞紙にティッシュをかぶせたものがおすすめです。新聞紙だけですとインクが靴についてしまうことがありますのでご注意ください。
③最後にそれぞれの素材に合せたお手入れを行ってください。
革靴の雨対策には撥水効果をプラスする「防水スプレー」が必須。革靴を履く機会が多いなら、革用の防水スプレーをそろえておきたいですね。レイン対応のアイテムも、防水スプレーをプラスすることでさらに効果があがり、汚れも防いでくれます。
梅雨の時期のおしゃれは天気に左右されやすいものですね。天気と上手に付き合って、雨の日もおしゃれを楽しめるアイテムを探してみませんか?